人気ブログランキング | 話題のタグを見る

@新潟県立村松高校
 13:25-15:19
 対象:1年生 40名
 ワークショップタイトル「甘くて苦いチョコレートの真実」


2/15(月)は、村松高校(1年生)でのワークショップでした。

新潟県立村松高校にて「甘くて苦いチョコレートの真実」WSを実施しました_c0167632_15504229.jpg

登場のシーン!戦闘もののようにあらわれました。

目的(チョコを買う際に今日学んだことを思い出して買ってもらう)に対しての達
成度は、厳しめに70%くらいかなと思いました。

新潟県立村松高校にて「甘くて苦いチョコレートの真実」WSを実施しました_c0167632_1556079.jpg

        チョコレートをめぐる貿易について説明        

原因としては、最後の「あなたは児童労働、またはフェアトレードチョコどっち買う?」で、
フェアトレードが分からなかったと言われてしまったからです。
しかし、学生によっては、しっかり考えてくれた学生もいました。

新潟県立村松高校にて「甘くて苦いチョコレートの真実」WSを実施しました_c0167632_1559648.jpg

        アイスブレーキングのようす         

今後への対策としては、フェアトレードの250円のチョコを買ったらこうなる!
ということを簡単にかつ分かりやすく説明しないとです。
また、ワークショップ前の事前の先生との連絡を電話や直接連絡を5回くらいは取
らないとだなと感じました。

新潟県立村松高校にて「甘くて苦いチョコレートの真実」WSを実施しました_c0167632_1619897.jpg


        劇の様子

今日はチョコチーム最後のワークショップで終わってしまうのがとても寂しかったです。

けれど皆楽しんでやってたし、劇も喜んでくれたし、内容も良くしようと
毎回のWSで変えることができていたので、全体的にはよかったかなと思います!!


来年度も私はワークショップをやります!!2年間やってきたことや、長期インタ
ーンシップで学んだことを生かして、来年は今年以上のワークショップを作りあげます。
来年度も皆さん宜しくお願いします!


BY  インストラクターちはら
# by iuip-nuis | 2010-02-15 13:25 | ワークショップ派遣報告

@胎内市立築地小学校 小中学校教員25名程度
 「甘くて苦いチョコレートの真実」

胎内市立築地小学校にて小中教員を対象に「甘くて苦いチョコレートの真実」ワークショップを行いました。_c0167632_14391914.jpg

         大好評のカカオクイズをしています。


チョコレートチームのいしばしです。

国際交流インストラクター初の教員向けワークショップは、ノートパソコンを積み忘れるというアクシデントがあったにも関わらず、メンバーと学校側に助けられ無事終わることが出来ました。

胎内市立築地小学校にて小中教員を対象に「甘くて苦いチョコレートの真実」ワークショップを行いました。_c0167632_1446162.jpg

先生がたも積極的にワークショップに参加してくれました。

胎内市立築地小学校にて小中教員を対象に「甘くて苦いチョコレートの真実」ワークショップを行いました。_c0167632_1355590.jpg

どっちのチョコレートがいい?

先生達を相手にすると言うことで目茶苦茶緊張してる人もいれば、
まーまー何とかなるでしょ、という楽観的な人もいました。(ええ僕です)

実際には先生たちにも参加意欲の差があって、シャイだったり熱心だったり学生
と同じ様に個性がありました。でもWS中には歓声があがったり笑いがあったりし
て、内容はしっかり先生達を楽しませられたと思います。

胎内市立築地小学校にて小中教員を対象に「甘くて苦いチョコレートの真実」ワークショップを行いました。_c0167632_14482591.jpg

        正直な意見をたくさん書いて頂けました。

今回のWSを授業や国際教育に生かしてもらえたらいーなーと願います。
 
胎内市立築地小学校にて小中教員を対象に「甘くて苦いチョコレートの真実」ワークショップを行いました。_c0167632_1449388.jpg

最後に築地小在住うさぎの「はっぴー」を抱っこしました。

BY インストラクターいしばし
# by iuip-nuis | 2010-02-12 15:20 | ワークショップ派遣報告

2010年2月12日(金)


 @新発田市立東豊小学校 対象2年生


 「世界をみ茶おう!しっ茶おう!」
 
新発田市立東豊小学校にて3ワークショップを実施しました。_c0167632_11252922.jpg


 「ファーストフードから見える異文化~ハンバーガー・サプライズ~」
 
新発田市立東豊小学校にて3ワークショップを実施しました。_c0167632_11281837.jpg
 

「うたがって気づく自分の”世界”―価値観は10人十色」
 
新発田市立東豊小学校にて3ワークショップを実施しました。_c0167632_11321465.jpg


 を行いました。


=====================
 ここではお茶チーム3年生と、ハンバーガーチームで今回が派遣最後となった
 4年生の感想を紹介します。

お茶チームのたかはしです。今日は東豊小へ行ってきました。
相手が2年生ということで、生徒の元気のよさに圧倒されっぱなしでした。
計画通りにならず、最後の方では省略することもありましたが、無事に終えるこ
とがでしました。
新発田市立東豊小学校にて3ワークショップを実施しました。_c0167632_11243871.jpg

お茶の三大分類を説明


とても元気な生徒達に私も元気を分けてもらえた気がします!

1年間インストラクターで経験したこと、そこから学んだことをこれからの就活活
動にも活かしていきます。

お疲れさまでした☆

BY インストラクター たかはし

=========================

 ハンバーガーチームのほんだです。
 昨日は私にとって、インストラクター最後の派遣でした。

今回は、ハンバーガーチーム初の低学年、小学2年生が対象ということで、思い切
って後半部分を変え、劇を取り入れました。

すごくやんちゃで元気モリモリな生徒でしたが、劇でクラスの生徒が登場すると、
すごく集中して見入っていました。

新発田市立東豊小学校にて3ワークショップを実施しました。_c0167632_11325893.jpg


やはり対象の年齢に合わせて内容をその都度見直すのはすごく大事だと実感しま
した。

生徒が元気すぎて、終わった後はチーム全員ヘトヘトでしたが、最後に良いワー
クショップができて本当によかったです。

大学1年生の頃は、何もできずに、ただただ先輩方の議論を聞いているしかできな
かった私ですが、4年間を振り返って、(自分でいうのもなんですが)本当に成長し
たなぁ~なんて思ってます。

インストラクターのお陰で、大学生活が楽しく意味のあるものになりました。一
生の宝です★

インストラクターに出会わせてくれ、沢山アドバイスをくれた先生方。
この活動を支えて、成長させてくれたスタッフの皆さん。
本当に本当にありがとうございました。

そして、一緒に活動してきたインストラクターのみんな、今までありがとう。
みんなのやる気に触発されて、頑張ることができました。
1、2、3年生の皆さん、インストラクターの伝統を受け継いでこれからさらに良い
活動にしていってくださぃ☆

ほんとに楽しかったです!ありがとうございました。

BY インストラクターほんだ
 
# by iuip-nuis | 2010-02-12 10:40 | ワークショップ派遣報告

@燕市立吉田南小学校 4年生対象

「ファーストフードから見える異文化~ハンバーガー・サプライズ~」

燕市立吉田南小学校にて4年生を対象にワークショップを行いました_c0167632_17512340.jpg

ファーストフードをめぐる問題をだします!


 
 ハンバーガーチームなかじょうです。

2月4日に吉田南小学校に行きました。当日は豪雪で電車も止まってしまい、大学に集まるのも至難のわざでした。対象は四年生でしたが韓国やインドなど現地の写真やフィリピンのマクドナルドのメニュー、マクドナルドクイズなどみんな集中して参加してくれて最後まで飽きさせずに出来たようでした。
燕市立吉田南小学校にて4年生を対象にワークショップを行いました_c0167632_17545912.jpg

         たくさんでたー

気になったことは、宗教というものがどんなものか上手く伝わらなかったことや、わからない言葉を生徒が辞書で調べてくれたのに載っていなかったことなどです。

燕市立吉田南小学校にて4年生を対象にワークショップを行いました_c0167632_1752761.jpg

   辞書を引いてくれています


今後は小学生用の国語辞典に載っていない単語を使わずに説明できるようにしたいです。

BY インストラクターなかじょう



「世界をみ茶おう!しっ茶おう!」 

お茶チームのさとうです。
4日は雪のせいで出発が遅れ、準備が思うようにできなくてバタバタしてました。
思いがけないトラブルなどもあり、進行シート通りに進めることができなかったのですが、
臨機応変にすることで何とか無事に終えました。

燕市立吉田南小学校にて4年生を対象にワークショップを行いました_c0167632_110929.jpg

相互につながるお茶の歴史

私は今回が最後のワークショップでしたが、自分たちも子どもたちも楽しんでやることができたと思います。もう少しやっていたいという気持ちでいっぱいです。

燕市立吉田南小学校にて4年生を対象にワークショップを行いました_c0167632_1105621.jpg

  クイズのようす

ワークショップを通して、本当に沢山の事を学ぶ事ができました。
2年間ありがとうございました!

燕市立吉田南小学校にて4年生を対象にワークショップを行いました_c0167632_1115232.jpg

   興味しんしん


BY インストラクターさとう
# by iuip-nuis | 2010-02-09 11:20 | ワークショップ派遣報告

@見附市立新潟小学校


見附市立新潟小学校にて「学校に行けないってどういうこと?」ワークショップを実施しました。_c0167632_1651894.jpg

    事前に書いてもらっていた未来予想図!たくさんかけました。

 わたしたち学校チームは、2月2日に見附市立新潟小学校で5・6年生40人を対象に
「学校に行けないってどーゆーこと!?」のWSをしてきました。

今回のWSは、植物園チーム全員で意見を出しあい何度も何度も作り直して
やっとのことで完成したWSで、メンバー全員とても思い入れがあるものだったので、
絶対に成功させようという思いで今回のWSにのぞみました。

全体を振り返ってみると、目標としていた、学校に行けない子ども達がいることを知ってもらい
気づいてもらい、そして行動するきっかけを作るということがわかりやすく子ども達に伝える事が
出来、大成功だったと思います!これも、事前の準備やグループ内とヘルプとの情報共有、そして「どーゆーこと!?ポーズ」のおかげだと私は思います。

見附市立新潟小学校にて「学校に行けないってどういうこと?」ワークショップを実施しました。_c0167632_1650913.jpg

    進化じゃんけん ものすごく盛り上がりました。

しかし、大成功だったと言っても、反省すべき点はいくつかありました。
例えば、身近に考えてもらうという事です。これについては、WSを作り上げていく段階で、
WSを受ける側になりきって考えていれば気付く事が出来たのではないかと思いました。


見附市立新潟小学校にて「学校に行けないってどういうこと?」ワークショップを実施しました。_c0167632_16524180.jpg

     最後のワークにすべてをかけます!!

個人的な反省すべき点は山のようにあり、その1つとしては、意見を反映させるという事が
まだまだ出来ていないということでした。
今回のWSを通して、本当に沢山の事を学ぶ事ができました。明日から、今回の反省点を
生かしてどんどん成長して行きたいと思います!


みなさん本当にありがとうございました!最高のWSになりました!!

BY インストラクターやまだ(り)
# by iuip-nuis | 2010-02-02 14:10 | ワークショップ派遣報告