人気ブログランキング | 話題のタグを見る


2023年3月18日(土)
@りゅーとぴあ 新潟芸術文化会館
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日、令和4年度卒業式が執り行われました。
国際交流ファシリテーターからは7名の学生が卒業となりました171.png

令和4年度卒業式が行われました_c0167632_14383113.jpg
時には悩み、苦しみ、逃げ出したいときも多かったことと思いますが、
全員が「やっててよかった!」と言って巣立っていきました。

この4年間にファシリテーターとして活躍してくれた卒業生も大勢いました。

これからの人生で今まで学んだ知識を生かし、
世界をちょっとずつ変えていってください!

そんなみなさんをファシリテーター事務室はいつでも待っています!

by ファシリテーター推進員


# by iuip-nuis | 2023-03-18 14:38 | ファシリテーターニュース

大反省会を行いました


2023年3月16日(木)
@オンライン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

毎年恒例の今年度の総括となる大反省会をオンラインで行いました。

まずはチームに分かれて、

・チームを一言で表すと何になるか
・チームの良かった点・悪かった点・改善できそうな点

について話し合いました。
大反省会を行いました_c0167632_14522232.jpg

次に、ファシリテーターの経験年数ごとに分かれて、

・ファシリテーター全体について
・授業について

を振り返ってもらいました。

次年度の活動に活かせそうな意見をたくさん挙げてもらったので、
よりよい事業になるようにしていきたいと思います。

by ファシリテーター推進員

# by iuip-nuis | 2023-03-16 14:52 | ファシリテーターニュース

2023年2月20日(月)
@放課後等デイサービスひなた川岸校
対象:小学3年生~高校2年生 8名
『地球の限界 ~いつもどおりはいつまであるの~』
(世界の現実)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。
国際交流ファシリテーター2年井上拓海です。

私たち環境チームは、2月20日に放課後等デイサービスひなた川岸校にて、
「地球の限界 ~いつもどおりはいつまであるの~」をテーマとした
ワークショップを行いました。

時間が30分と短い中で、「何を伝えたいのか」「どう話を広げるか」よりも
「どうすれば参加者に楽しんでもらえるか」を考えて準備しました。
説明の時間を短くしても、もともとアイスブレイクで行っていた神経衰弱を
メインにすることで今までのワークショップと違って、ゲーム要素を多くしました。

前回までの派遣よりも、神経衰弱で盛り上がってくれて、
ペアができる度に大きな声で喜んでくれるような、
活動に熱中する子が多くてとても嬉しかったです。

私はチームファシリテーターとして参加し、デイサービスの先生の
皆さんのファシリテーションにとても助けられました。
対応の仕方がとても優しく、たくさん褒めていたので、
子どもたちが伸び伸びと楽しんでいるように見えました。

先生の自然な問いかけから自分の行動を振り返ってもらったり、
場を円滑に進める声かけをしてくださったり、
自分たちの伝えたいことを伝えるためのファシリテーションだけでなく、
参加者に楽しんでもらうためのファシリテーションを学ぶことができました。

以前に訪問した学校とはまた違う貴重な経験ができて楽しかったですし、
この派遣に行けて本当に良かったです。

byファシリテーターいのっち

# by iuip-nuis | 2023-02-20 16:00

2023年2月17日(金)
@新潟第一中学校
対象:3年1組35名、2組33名
『労働に見合わない~私は嬉しい、誰かは苦しい?~』
(世界の不平等)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。
4年の西方健人です。

私たち不平等チームは、2月17日に新潟第一中学校の中学三年生を対象に
「労働に見合わない報酬 ~私は嬉しい、誰かは苦しい~」をテーマに
ワークショップを行いました。

当ワークショップでは、主に低賃金労働、児童労働といった問題を考えてもらうため、
ソニアさんという一人の少女を取り上げ、このような問題を自分事として
考えてもらいました。

しかし、いきなりこのような問題を考えてもらうのは難しいため、
アイスブレイクとして「教えて大学生」という活動を行うことで、
参加者と大学生の間にある緊張をほぐすことができ、
その後のワークに取り組みやすい場づくりを行いました。

アイスブレイクでは、参加者の子たちも楽しんで取り組んでくれている
様子を見れて嬉しかったです。

また、私たちはこのような低賃金労働、児童労働問題を考えてもらうために
フェアトレードなどの取り組みを知ってもらったうえで、
大学生・参加者を含めた私たちが今からできる取り組みについて考えてもらいました。

最初は何を書いたらいいのかわからなかった参加者もいましたが、
チームのメンバーと話し合いを行ったり、ワークショップの最中に配った
ヒントブックを見ながら真剣に取り組んでいる様子を見て、

今回私はチームファシリテーターとして参加しました。
低賃金労働問題・児童労働問題という難しい問題を取り扱うため、
参加者に分かりやすく説明ができるだろうかと不安でしたが、
実際にワークショップを行ってみるとみんな楽しむときは楽しみ、
真剣に取り組むときは真剣に取り組んでくれる様子を見れて安心しました。

この問題は自分事に落とし込むのが難しい問題ですが、
このワークショップで今後も勉強していってもらえたら嬉しいです。

byファシリテーターけんと

新潟第一中学校においてワークショップを行いました②_c0167632_10390868.jpg

新潟第一中学校においてワークショップを行いました②_c0167632_10362186.jpg


# by iuip-nuis | 2023-02-17 14:00

2023年2月15日(水)
@新潟第一中学校
対象:2年2組36名、1組37名
『ラブとピースは君の中 ~隣人に優しくあるために~』
(多文化共生)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは!
国際学部4年の袖山緋奈子です。

多文化共生チームは、2月15日に新潟第一中学校の2年生に向けて
「ラブとピースは君の中 ~隣人に優しくあるために~」というワークショップを行いました。

今回の派遣は、私たち多文化共生チームにとって今年最後の派遣でした。
つまり、4年生である私にとっても、現役ファシリテーターとしての最後の派遣でした。

参加者である中学生の皆さんには
「自分と相手の違いを考え、自己理解・他者理解を深めよう」という
ワークショップの目的を提示し、4つのワークを通して理解を深めてもらいました。

ワークひとつひとつが終わるごとに、ワークそれぞれの目的を伝えたことで、
なぜこのワークをやったのか私たちの意図がより分かりやすく伝わったようでした。
説明をうなずいてきいてくれている生徒さんも見られ、とても嬉しかったです。

このワークショップを通して「楽しかった」「なるほどな」など、
参加者の記憶に少しでも残り、今後の人生において「自分ってあの時こうだったな」
「あの子ってこうだったのかもしれないな」などと、自分や相手を振り返るきっかけになればと思います。

今回の派遣でこれまで学んだファシリテーションを出し切ることができ、
私自身、心からワークショップを楽しむことができました。
4年間の学びをこれからも活かしていきたいと思います。

最後に、4年間のファシリテーション事業で関わったすべての皆様に、心より感謝を申し上げます。
ありがとうございました!

byファシリテーターそで

新潟第一中学校においてワークショップを行いました①_c0167632_11203943.jpg

新潟第一中学校においてワークショップを行いました①_c0167632_11204515.jpg

新潟第一中学校においてワークショップを行いました①_c0167632_11205163.jpg


# by iuip-nuis | 2023-02-15 13:00