2022年10月28日(金)
@新潟市立中野小屋中学校
対象:1年生11名
『労働に見合わない報酬 ~私は嬉しい、誰かは苦しい?~』
(世界の不平等)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは。
1年の富山侑貴です。
私たち不平等チームは、10月28日に新潟市立中野小屋中学校にて
『労働に見合わない報酬 ~私は嬉しい、誰かは苦しい?~』という
ワークショップを行わせていただきました。
中学1年生の参加者と一緒に、50分という時間で、
不当な労働を強いられている人々が存在していること、
その問題には私たち消費者も関わっているということを
どのように知ってもらい、深めていけるかを考えました。
私はこのワークショップで、前半メインファシリテーター、
後半タイムキーパーという役割でした。
前に立ってしゃべることが苦手なので、とても緊張しました。
前半のメインファシリテーターでは臨機応変に参加者の声を
しっかり聴くべきだったと思いました。
後半のタイムキーパーでは時間に余裕があると見越し、
参加者の意見を共有する時間を入れられたのは良かったと思います。
アイスブレイクや考えるワークを行っているときに、
参加者のみなさんがとても楽しそうにしていたり、
自分では思いつかなかった意見を出していたりするのを見て、
一生懸命子のワークショップに参加してくれていると分かり、
とても嬉しかったです。
ワークショップを行うことで、参加者のみなさんから新たな発見や反省点など
たくさんの気づきを得ることができました。
このワークショップを作って本当に良かったという気持ちになりました。
次のワークショップに向けて反省点を生かし、よりよいワークショップを作り上げ、
チーム一人ひとりが成長できるよう頑張りたいです。
byファシリテーターとみー
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32851632"
hx-vals='{"url":"https:\/\/iuip.exblog.jp\/32851632\/","__csrf_value":"51fcd36b25c2868d3e0109cf266d06df35dfbfa9130fa4dc0d918e91559d0241961697ad5c1f1279d42bc5b4038e2cbded9fb6ecf5d7cee3439eb95f6c7df43a"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">