人気ブログランキング | 話題のタグを見る

国際交流ファシリテーター1において講師の方にお越しいただきました

2022年5月12日(木)
@本学 国際交流センター
講師:下村靖樹氏(フリージャーナリスト)
講演タイトル:『紛争下のこどもたち』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。
2年の橋本佳樹です。

私が今回のワークショップを通して学んだことは、
私たちの考える当たり前は決して当たり前ではないということです。

日本で生まれ、日本で育った私たちは勉強をするために学校に通い、
卒業をしたら社会人として働きます。
一方、世界では戦争や紛争の絶えない国や地域が現在も存在しています。

ジャーナリストの下村さんは、アフリカのソマリアを取材した際、
生まれてから戦争しか知らない少年と出会いました。
少年はソマリア内戦時に生まれ、成長した取材当時にも内戦は続いていました。

少年にとっての戦争は特別なものでも何でもなく、日常の一部でしかありません。
そしてそれが少年の中での当たり前になっているのです。
日本と違い、戦時下なので教育を受けられる状況にはありません。

このように、私たちの当たり前や普通の世界においては必ずしも当たり前であるとは限りません。
平和主義を掲げる日本では、憲法が改正されない限り戦争は遠い存在にあります。
しかし、同じ地球上で戦争は起きています。

私たちはその事実を知ることだけでなく、
私たちにできることは何なのかを考えることも重要です。

将来、社会に出ると外国の人と関わる機会が多くあるはずです。
私たちの当たり前は彼らにとって当たり前とは限りません。
そんなときは、相手の当たり前を受け入れる姿勢を持つことが必要でしょう。

byファシリテーターよしき
国際交流ファシリテーター1において講師の方にお越しいただきました_c0167632_14373751.jpg
下村さん、ありがとうございました!

国際交流ファシリテーター1において講師の方にお越しいただきました_c0167632_14374643.jpg
紛争下の市民の生活の様子を見せてもらいました



by iuip-nuis | 2022-05-12 16:30