人気ブログランキング | 話題のタグを見る

国際交流ファシリテーター(旧 国際交流インストラクター)活動ブログ


国際交流ファシリテーター(旧 国際交流インストラクター)の活動ブログです!学校生活、ワークショップ作りに励む姿、派遣の様子などを中心に活動の様子をお届けします!ホームページはこちらをご覧ください。(https://faci.jp/)
by iuip-nuis

新潟市立鎧郷小学校においてワークショップを行いました

2019年9月12日(木)
@新潟市立鎧郷小学校
対象:6年生
『ファストファッション~服から見てみる不平等~』
(世界の不平等)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。
新潟国際情報大学1年の川崎帆乃樺です。
私たちはファストファッションを題材にワークショップを行いました。
私は今回メインファシリテーターとして活動しましたが、
児童の皆さんはとても元気で、良い雰囲気のもと進行することができました。

新潟市立鎧郷小学校においてワークショップを行いました_c0167632_16062862.jpg

本ワークショップの目的は、服はどこで、誰によって、
どんな状況で作られているかに注目すること、
そして生産者の現状を知り、その原因を考えることです。

新潟市立鎧郷小学校においてワークショップを行いました_c0167632_16063673.jpg

流れとしては、はじめにアイスブレイクで参加者の緊張をほぐした後、
何を基準に服を買っているのかを話し合ってもらい、
その服はどこで作られているのか、
それぞれタグを見て確認してもらいました。

生産者の現状を知ってもらうために写真と動画を使用したのですが、
動画を見た途端、それまで楽しそうに取り組んでいた参加者の目つきが変わり、
真剣に問題に向き合う姿が印象的でした。

なぜこのような過酷な労働環境で働かなければならないのかという問いに対しては、
キーワードを用意することによって、国や家族、また政治といったような
多方面からその原因を考えてもらうことができたのではないかと思います。

新潟市立鎧郷小学校においてワークショップを行いました_c0167632_16064634.jpg

今回が不平等チームとして初めての派遣で、私自身緊張のあまりミスをしてしまった箇所もありましたが、自分で反省点に向き合い、以後の派遣に繋げていきたいと思います。
参加者にとって、有意義な時間となっていれば幸いです。

byほのか

by iuip-nuis | 2019-09-12 12:00 | ワークショップ派遣報告
<< 長岡市立川口中学校においてワー... 新潟県立五泉高校においてワーク... >>


カテゴリ
以前の記事
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 07月
2024年 05月
2024年 03月
2024年 02月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 03月
2023年 02月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 02月
2020年 12月
2020年 06月
2020年 02月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 05月
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル