2014年 09月 16日
長岡市立宮本小学校においてワークショップ「Water~水に隠された真実~」を行いました。
@長岡市立宮本小学校
対象:3,4年生 22名
ワークショップタイトル:
『Water ~水に隠された真実~』
(世界の不平等:水チーム)
こんにちは、水チームの細井諒子です。
私は9月16日に長岡の宮本小学校にいってきました。
日本は世界とどう繋がっているのかということを、水というテーマで考えるワークショップでした。

ワークショップでは、自分はどのように水を使っているか確認したり、世界ではどのような水問題が起こっているか探ってみたり、またそれらはどのように繋がっているのか考えたりしました。小学校3、4年生が対象だったということもあり、正直難しいのではないか、と懸念していましたが全員がかなり集中して聞いてくれました。

自分で考え、自分の意見を言ったり書いたりしてくれる姿をみて、とても嬉しくなりました。


また、生徒たちの柔軟な発想は、私たち大学生では出せなかったような意見もあり、私たちにとっても大きな発見と実りのあるワークショップでしたそして何よりもとても楽しいワークショップでした。
もっとわかりやすい質問にかえたり、どのように世界の問題を提示するか考えたりとまだまだ課題は残されていますので、次回に繋げていきたいです。
byインストラクターほそいりょうこ