2014年 09月 04日
新潟中央高等学校においてワークショップ「Passing through a tunnel ~」を行いました。
@新潟中央高等学校
対象:1年生 38名
ワークショップタイトル:
『Passing through a tunnel helps you find the bigger world of learning
~学びの主役はあなたです~』
(世界の現実・英語チーム)
こんにちは、国際交流インストラクター英語チームの廣瀬萌です。
私たちは9月4日に新潟中央高校に行って参りました。暑い中校長先生はじめ先生方、生徒たちの爽やかな挨拶に迎えられ、今年度、英語チームとしては初めての派遣の日を迎えました。

今回は1年生の1クラス分対象のワークショップで、まだセッティングされていない教室で私たちを待っていて下さった生徒さんたちはみんな分厚い英和辞書を用意し、気合十分で、こちらも気合を掻き立てられました。
初めての派遣であったということもあり、私たちもとても緊張していてワークショップの出だしが少しおぼつかなかったですが、頼れる英語チームのメンバー、参加者の一生懸命な姿勢に助けられ、全体的には良い雰囲気だったのではないかと思います。



次は11月に上越高校への派遣があるので、楽しみにしていて下さい!!!
と自信を持ってチーム全員で言えるよう、そして留学で参加できなかった英語チームのメンバーの期待に添えるよう、今回の至らなかった点を改善し、様々な派遣先のニーズに応えられる英語チームになっていきたいと思います。
最後に今回の派遣にご協力いただいた参加者の皆様、小林先生、河田さん、英語チームのメンバー、リハーサルに参加してくださったラクターメンバーに感謝申し上げます。ありがとうございました。
byインストラクターひろせもえ