9月13日(木)
@新潟市立赤塚小学校
対象:6年生 34名
ワークショップタイトル:
『あなたのたいせつなものは何ですか?~「豊かさ」から考える世界~』
(世界の現実チーム)
世界の現実チームの石井太一郎です。
赤塚小学校6年生34名に対して1ワークショップを行ってきました。
ヘルプに来てくれた方々、ありがとうございました。

●終始明るい雰囲気でした●
「あなたのたいせつなものは何ですか」という難しいテーマにも関わらず、生徒さんたちは積極的に意見を出してくれました。そのため、筆が止まるということは比較的少なかったかと思います。終始賑やかで、注目させるのに若干苦労した面もありましたが、最終的に生徒さん達から“楽しかった”との声が聞けて非常に良かったです。

●一人ひとりの「自分史」を書いています●

●グループワークも真剣です●
対応面として、時間を見て臨機応変に対応できたこと・各チームのファシリテーターの対応については良く出来たと思います。しかし、グループ分けで男女が固まってしまったり、注目のさせ方が甘かったりと反省点も多くありました。
さらに、「WS内の流れのつながりが薄く、自分たちの目的が上手く伝わらない」「複数のキーワードがあり、目的のズレが生じる」などの問題点も挙がり、今後は根本的な部分から再検討する必要があるとわかりました。
私たちのチームは当分派遣がなくなりますが、今回の経験を踏まえてじっくりと改善していきたいと思います。改めて今回参加した皆さん、お疲れ様でした。
byインストラクターいしいたいちろう