人気ブログランキング | 話題のタグを見る

3.リサイクルから国際問題を考える

2011年度国際理解講座データベース

【世界の現実】
リサイクルから国際問題を考える
『Ecoってなに? リサイクルの矛盾』

1 趣旨
 環境チームはリサイクルについてWSをしたいと考えています。私たちが身近で使っている電化製品などの多くは発展途上国で環境被害を出しながら作られていると言われています。そして日本に輸出されて、数年間使われ続けて、「資源リサイクル」という名目でまた発展途上国に輸出されます。そこで、余剰パーツがゴミ処理場にたまり健康被害や環境問題を起こしています。今回のこの環境という大きな問題について、WSを通して一緒に考えていきたいです。

2 目的
 今回のこのWSで、リサイクルというもののもつ問題点と環境問題という2つの要素に触れてもらい、この問題について考えてもらう。そしてこの経験を通して、今後環境問題という広く大きなテーマについて深く思考できる子どもたちになってもらうことが今回のWSの目的です。

3 内容
テレビなどの家電ごみのリサイクル方法によって、環境問題がおこっていることを伝え、リサイクルやEcoについて考えていく。

4 その他
詳細や参考文献は進行シートをご覧ください。

by iuip-nuis | 2012-03-28 00:00 | 国際理解講座データベース