小千谷市立小千谷中学校において『とつげき!!世界の食文化』のWSを行いました。
9月12日(月)
@小千谷市立小千谷中学校
対象:5年生 40名
ワークショップタイトル
『とつげき!!世界の食文化』(異文化理解チーム)
異文化理解チーム、1年の今泉です。
小千谷市立小千谷中学校の2年生、40名を対象にワークショップを行ってきました。

前回の派遣で先生に指摘していただいた点など、反省点はきちんと改善できていたと思います。

その一方で、新たな改善点が見えてきたとも思いました。
今回の私の反省点は生徒たちを並ばせるときや話を聞かせるときなどの際に、声を張って指示しなかった点。
また、自分達の内容を伝える際に「~です。」などと言いきってしまう部分があり、誤解を招いてしまう可能性があったことです。
上記に挙げた点を今後改善してよりよいワークショップを作っていきたいと思います。

そして、今回の派遣はジャイカOBの上村さん、ニジェール出身のハッサンさんがワークショップに参加してくれました。
お二方が参加して、体験談やニジェールの様子などをお話していただいたので、
ワークショップの内容にリアリティーを出すことができました。

この経験は生徒たちだけではなく、私達インストラクターもとても貴重なものであったと思います。
これからもまだ派遣が続きます。
今後の派遣のご健闘をお祈りいたします。
byインストラクターいまいずみまさと
by iuip-nuis | 2011-09-12 14:10 | ワークショップ派遣報告