2011年 09月 07日
見附市立上北谷小学校で『知っとこ!私たちの関わる世界の現実』のWSを行いました。
@見附市立上北谷小学校
対象:6年生 11名
ワークショップタイトル
『知っとこ!私たちの関わる世界の現実』(不平等チーム)
こんにちは、不平等チーム1年の山口です。
本日、見附市立上北谷小学校の6年生、11人を対象にワークショップを行ってきました。

そのため、グループワークの際に意見を聞き出したり、発言をうながしたりすることが少し困難な場面もありました。そのような子への対応を、今後チームで検討していきたいと思います。
私たちのワークショップの目的は、身近なバナナを通じて自分たちと世界の繋がりに気づいてもらい、私たちが意図せずに他者を苦しめているという現状の中で生きていることを知ってもらうというものでした。

今回は参加児童が13人(当日11人)で、とても小規模だったということもあり、1人1人が参加できるワークショップを目指し、構成を改変しました。

それが、効果的にはたらいたと思うので、今後の派遣の時にも、その学校に適したワークショップづくりを心掛けたいと思います。
他のチームも派遣が続くと思います。ご健闘をお祈りします。
byインストラクターやまぐちゆか