@新潟市立赤塚小学校 9:30-11:15
対象 6年生
ワークショップタイトル 「Let's have a wonderful soup!~いただきます、命のスープ~」
**********
食チーム、吉田です。
2月16日に赤塚小学校にて、食に関するWSを実施してきました。
今回は英語と日本語の両方をミックスするというWSでした。
そういう形は初めてだったので少し戸惑いもありましたが、子どもたちにとって、英語に触れるいい機会になったのではないかと思います。
目的の達成度は85%と、食チームにとって今までで1番高い値となりました。
世界の食の問題を子供達はとても真剣に考えてくれて、嬉しかったです。
反省点としては、事前準備の悪さや日本に住む自分たちと世界とのつながりを充分に伝えきれなかったことがあげられました。
今回は最後ということもあり、メンバーそれぞれが積み重ねてきた様々な経験や知識を生かせていた場面がたくさんありました。
また、チーム全員が参加出来た初のWSでした。
全員参加出来たからこそ、食チームにとって今までで1番良い結果を納めることが出来たのだと、感じました。
このチームで出来る最後のWSをみんなでやり遂げることが出来て本当によかったです。
今回ヘルプに来てくださった
えーちゃんさん、小田さん、たいちゃん、さきちゃん。
みなさんのおかげで良い結果を得ることが出来ました。
また、みなさんから気付かされたことや学んだことがたくさんありました。
本当にありがとうございました。
これまでチームを支えてくださった先生方、インストラクターのみなさま、本当にありがとうございました。
食チーム一同。
BY インストラクター よしだ